異業種から空調・電気工事・通信工事業界へ、初めての挑戦となった湯淺 和弘さん。
今や入社から8年目、さまざまな業種や、管理・育成に携わる事も増えてきました。
これまでのキャリアの変遷や、これからの未来の展望について、お話を伺いました。

保有資格

第二種電気工事士 / 第一級陸上特殊無線技士 / 宅地建物取引士 / 日商簿記二級 / 建設業経理事務士二級 / 高所作業車運転技能/ 職長・安全衛生責任者教育 など

先輩の声インタビュー

───普段はどんなお仕事を?

少し前まで携帯電話の5G関連の仕事にあたっておりました。
現在は、会社の工程管理の仕事がメイン!
お客様から依頼を受けて、日程の調整や、お見積りなどのやりとりを、日々手掛けています。

───未経験からのスタートだったんですよね。

はい!電気業界とは全く違う異業種からの挑戦でした。
入社当初は期待と不安が入り交じった気持ちでしたが、元々DIYや物作りが好きだったこともあり^ ^
先輩たちから色々と教えてもらいながら、技術がどんどん身についていくのを実感でき、楽しく成長してこれたな〜と感じています。
資格の取得だったり、スキルアップに関しても、具体的なアドバイスがもらえる環境が、とても助かりました。

───みなさまへ、メッセージをお願いします!

「通信というインフラを守る」使命を担うこの仕事。
日々やりがいを感じられる仕事です。
一緒に鹿児島のインフラを担いませんか?
未経験からでも楽しく仕事ができますので、是非ご応募お待ちしています!

TOP